恵比寿ダイスキ

  
 

 セミナーの後は、恵比寿ガーデンプレイスのマックで社労士の勉強をしたり、atreでお買い物をしたり。塾が休みの日までウロウロしているなんて、本当に、恵比寿が好きなんだなぁと思った。(生徒に会わないか、というヒヤヒヤした気持ちがなければ、もっとくつろげるかなぁ、とは思うけどね(苦笑))
 
 唐突だけど、私は、以下のような卒論を書こうと思っている。(卒論相談会用の提出資料より。)
 

   1-1.都市開発の歴史
      1-1-1.戦略的な都市ブランドの萌芽:渋谷
      1-1-2.1980〜90年代の都市開発
   1-2.「六本木ヒルズ」の開発経緯
      1-2-1.開発以前の六本木
      1-2-2.開発経緯
   1-3.「六本木ヒルズ」の特徴
      1-3-1.施設概要と「森ビル」の狙い
      1-3-2.オープン当初の反響

   2-1.アーティストと「六本木ヒルズ
      2-1-1.パブリック・アート
      2-1-2.写真集(篠山紀信田中長徳ホンマタカシ)
   2-2.「ヒルズ族」のライフスタイル
      2-2-1.「六本木ヒルズレジデンス」に暮らすセレブリティー
      2-2-2.起業家というアーティストの誕生

   3-1.批判の取り込み
      3-1-1.回転ドア事件
      3-1-2.ライブドア事件
   3-2.「六本木ヒルズ」後の都市開発
      3-2-1.表参道ヒルズ
      3-2-2.東京ミッドタウン

 この論文の中で、六本木ヒルズが、「働く」「遊ぶ」「暮らす」「学ぶ」など、ライフスタイルを全面的にカバーする完結した街だということを述べるつもりなんだけど、今日、歩いていて、恵比寿ガーデンプレイスは、そういう形での都市開発の先駆けなんだなぁと思った。